今日の献立は
ごはん・牛乳・さんまのかば焼き・もやしの炒め煮・豚汁
でした。

今日の献立は
ごはん・牛乳・さんまのかば焼き・もやしの炒め煮・豚汁
でした。

今日の献立は
ごはん・牛乳・マーボーどうふ・わんたんスープ・プルーン
でした。

今日の献立は
わかめうどん・牛乳・さつまいもと大豆のかりんとう
でした。

今日の献立は
みそバターコーンラーメン・牛乳・ぎょうざ・お月見ゼリー
でした。
十五夜にちなんで、お月様の浮かんだゼリーがつきました。

今日の献立は
ねぎ塩豚丼・牛乳・かきたま汁でした。
かきたま汁は、衛生に配慮し作る直前に調理員さんに250個の
卵を割ってもらいました。殻や不純物が入らないよう1個づつ
小さなボールに割って確認しながらの作業でした。



今日の献立は
とり五目ごはん・牛乳・にぎすの米粉揚げ・とうがんのみそ汁
でした。
今が旬のにぎすは、骨まで食べられるお魚です。魚が苦手な児童も、がんばって挑戦していました。

今日の献立は
肉吸い風うどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げでした。

今日の献立は、
ごはん・牛乳・スタミナ焼き肉・わかめスープでした。

黒パン・牛乳・フライドチキン・卵とレタスとトマトのスープ
フライドチキンは大人気で、どのクラスも食缶が空になりました。

9月5日(木)に租税教室を行いました。
税金の大切さや使い道などを講師を招いてお話していただきました。最後には1億円(偽物)の入ったアタッシュケースも触らせてもらいとても有意義な学習となりました。

