サマースクール

夏休みの最後にサマースクールを3日間行いました。

1日目は1か月ぶりのクラスで宿題を集めたりクラスレクを行ったりをしました。

2日目は担任シャフルデーでした。校長先生がくじをひき、その先生方が各クラスに行きました。違うクラスの担任の先生と一緒にレクなどを行いました。先生も子供たちも楽しんでいました。

3日目は6年生のためのスペシャルデーでした。社会福祉協議会の方々が主体となって、6年生のために様々なワークショップを開いてくださいました。また今年度はPTAの総務の方もプラバンづくりのワークショップを開いてくださり、6年生にとっては大変有意義な時間となったようでした。写真はその時の様子になります。

ホットケーキ作り
タグラグビー体験
面白実験
うどん打ち体験

令和5年度いじめ撲滅強調月間

11月は「いじめ撲滅強調月間」です。

いじめられた子には心身に深刻な被害が生じることがあります。いじめは重大な人権侵害であり、決して許されることではありません。埼玉県では、11月を「いじめ撲滅強調月間」と定め、いじめ問題の根絶に取り組んでいます。いじめを受けていたり、いじめに気がついたりしたら一人で悩まず相談してください。

令和5年度夏休み自由課題 要項・応募票