9月30日(月)

今日の献立は

ごはん・牛乳・チンジャオロースー・タンファタンでした。

「タン」は「卵」、「ファ(ホワ)」は「花」、「タン」は「スープ」という意味で、

スープに卵を入れるとき、花が咲いたように見えることからこの名前がつきました。

9月12日(木)

今日の献立は

ねぎ塩豚丼・牛乳・かきたま汁でした。

かきたま汁は、衛生に配慮し作る直前に調理員さんに250個の

卵を割ってもらいました。殻や不純物が入らないよう1個づつ

小さなボールに割って確認しながらの作業でした。