12月6日(水)4年生 道徳

4年生が道徳「三つのつつみ」の学習を行いました。

本時では見えない相手への親切について知り、その素晴らしさについて考えました。

見えない相手に対しても、思いやりの気持ちをもって行動することについて自分の考えを深めることができました。

12月5日(火)外遊ビンゴ

昼休み、校長室に長い行列!

覗いてみると、子供たちが校長先生のサインをいただくために並んでいました。

12月は「元気な体をつくる」強化月間ということで、なみきっ子は「外遊ビンゴ」に挑戦をしています。

ビンゴを達成した子は校長先生にサインをもらうことができるのです。

校長先生にサインをもらい、にっこり笑顔のなみきっ子でした。

11月29日(水)生活集会

今月の生活集会は運動委員の発表でした。

12月の生活目標「外に出て元気に運動しよう」です。

12月は「元気な体をつくる」強化月間、なみきっ子「外遊ビンゴ」に挑戦します。

友達とたくさん遊んで、ビンゴを完成させましょう!

11月24日(金)校内音楽会

今日は校内音楽会(児童の部)でした。

練習と違って、全校児童の前で発表するのは緊張しますよね。

しかし、さすがなみきっこ!

どの学年も練習の成果を十分発揮し、堂々とした発表することができました。

保護者の部もがんばりましょう!

11月22日(水)音楽集会

いよいよ音楽会の前日です。

朝、音楽集会を行いました。

全校合唱「歌よありがとう」の練習をみんなで行いました。

全校で歌うとすごい迫力!

全校児童で力を合わせて素晴らしい音楽会をつくりましょう!