9月4日(月)シェイクアウト訓練

朝の時間に、シェイクアウト訓練を行いました。

教頭先生から「①身を低く、②頭を守る、③机の下などに隠れて動かない」3つの身を守る行動についてお話がありました。

今年は関東大震災が起きてからちょうど100年になります。

この大地震によって、家が壊れたり、ちょうどお昼ご飯をつくっている時間と重なったことから、大規模な火事が発生したりして、10万人以上の人が亡くなりました。

いつ、それと同じぐらいの地震がここに起こるかわかりません。

ぜひご家庭でも、家族と身の守り方についてお話してみてください。

9月1日(金)始業式

今日から2学期のスタートです。

始業式では校長先生のお話を静かに聞く態度がとても立派でした!さすがなみきっ子!

さて、2学期は運動会に音楽会と楽しい行事がたくさんあります。

みんなで力を合わせて充実した2学期にしましょう。

8月31日(木)オンライン朝の会

今日はオンライン朝の会を行いました。

お家にいながら、友達・先生と交流ができて嬉しそうななみきっ子。

明日の予定や持ち物の確認を行いました。

いよいよ明日から2学期!

始業式で元気な「なみきっ子」に会えることを先生たちは楽しみにしています。

8月24日(木)サマースクール②担任シャッフル

今日はサマースクール2日目でした。

2日目は、担任シャッフルDAY!

担任シャッフルは校長先生にくじを引いていただき、決めました。

校長先生がくじを引くたびに大盛り上がりのなみきっ子!

今日1日限定の担任の先生と一緒にレクをしたり、ダンスをしたり、お話したりと楽しい時間を過ごしました。

8月23日(水)サマースクール①

並木小に元気な子供たちの声が戻ってきました!

今日はサマースクールの第1日目です。

夏休みの思い出話をしたり、ゲームをしたり、工作をしたり、各クラスごとに久しぶりの学校生活を過ごしました。

久しぶりの学校、友達、先生に笑顔あふれるなみきっ子でした。

7月20日(木)終業式

いよいよ1学期最終日。

終業式が行われました。

どの学年の児童も静かに話を聞く態度がすばらしかったです。

なみきっ子のみなさん!

安全には十分気をつけて、楽しい夏休みをすごしてください。

また2学期に会いましょう。

令和5年度夏休み自由課題 要項・応募票