レッズハートフルサッカー

7月11日に6年生が浦和レッズのコーチたちと
ハートフルサッカーをしました。

活動の前は「たくさん点を取るぞ!」と意気込む子や
「サッカー苦手だけど大丈夫かなあ。」と心配する子など
さまざまでした。



キムチ(オレンジ)とわさび(黄緑)のチームに分かれました。
始めはペアになって、ボールを使って、準備運動をしました。

準備運動が終わると、チームごとにミニゲームです。
本気になって、ボールを追いかける子供たち。一生懸命取り組みました。

ハートフルサッカーのよさは、サッカー技能の上達もありますが、それだけではなく、
仲間を思う気持ちをもって、一生懸命応援することも活動のよさです。

「キムチ!キムチ!キムチ!」
「わさび!わさび!わさび!」

校庭に大きな声援が飛び交いました。
サッカーが得意な子、苦手な子もみんなで心を一つに楽しむことができました。

交通安全教室

4月20日 校庭で交通安全教室を行いました。
横断歩道の渡り方を教えていただき、みんなで練習しました。

安全に気を付け、事故なく過ごしてほしいです。

学校探検

5月8日、一年生と一緒に学校探検を行いました。
お兄さん、お姉さんとして、一年生の手を引き並木小学校を案内しました。

1年生に頼られ、嬉しそうな表情が見られました。

食育

7月18日、食育の一環としてバランスの良い食事について学びました。
栄養士の髙田先生をゲストに招き、黄、赤、緑の食事バランスを教えていただきました。

好き嫌いなく、バランスの良い食事ができるようになるといいですね。

並木小学校ホームページが新しくなりました

地域の皆様の支えがあり、川口市立並木小学校も開校65周年を迎えることができました。

これを機に、本校のことを今まで以上に知ってもらいたいと思い、学校ホームページを一新しました。

学校内の行事の様子や災害時の緊急連絡などを本ホームページに掲載し、笑顔と安心を皆様に届けていきたいと思います。