1年生わくわく給食❣️

子どもパン  牛乳  煮込みハンバーグ  こふきいも  やさいスープ

本日より1年生の給食が始まりました。4時間目に1年生全体に栄養教諭より給食着の着方や献立の話をして、1年生は教室に移動して給食当番が配膳をしました。「給食おいしい!」という声が、各教室から聞こえました。明日からも給食を楽しみに登校してください。

一個ずつ

キャロットピラフ  牛乳  コーヒー飲料  とりのチーズロール  ソーセージとキャベツのスープ

本日は、鶏肉にチーズを巻いたとりのチーズロールを作りました。調理員さんは、520個をホイルに巻き20分蒸しました。明日からはいよいよ1年生が始まります!

給食開始❣️

ごはん  エコふりかけ  牛乳  ツナポテトコロッケ  みそ汁

本日より今年度の給食が開始しました。今年度も、安全で美味しい給食を心を込めて作ります。

ツナポテトコロッケは、じゃがいもを茹でつぶし手作りで550個作りました。作っている様子も紹介します。

 

給食室からこんにちは❣️

スパゲティミートソース  牛乳  豆乳クリームスープ  お祝いデザートクレープ

スパゲティは、昔ながらのゆでスパゲティで作りました。クリームスープは、みんなが食べられるように牛乳ではなく豆乳で作りました。

今年度最後の給食です。1年間いろいろな思いを込めて給食を作り、発信いたしました。ありがとうございました💗

アレルギー代替え食です。

 

給食室からこんにちは❣️

❤️卒業お祝い給食❤️

赤飯  牛乳  ほきの甘酢あんかけ  お祝いすまし汁

赤色は邪気を払う効果があると言われ、昔からお祝いの時に赤飯が出されていました。本日は、6年生の卒業をお祝いして、赤飯と桜型のかまぼこ入りのすまし汁を作りました。ほきは、深海魚で給食ではよく登場します。

給食室からこんにちは❣️

ツイストあげパン  牛乳  ポークビーンズ

このツイストパンは、米粉パンであげパン専用のパンです。衣は、アーモンドの粉末とグラニュー糖を混ぜたものです。ポークビーンズとの組み合わせでよく登場します。