きつねうどん(地粉うどん) 牛乳 ささかまぼこの天ぷら
きつねうどんの出汁は、煮干しとかつお節でとりました。油揚げは大きめの三角に切っています。ささかまぼこの天ぷらの衣には青のりを入れ、残った衣は揚げ玉にして配りました。
きつねうどん(地粉うどん) 牛乳 ささかまぼこの天ぷら
きつねうどんの出汁は、煮干しとかつお節でとりました。油揚げは大きめの三角に切っています。ささかまぼこの天ぷらの衣には青のりを入れ、残った衣は揚げ玉にして配りました。
うなぎごはん 牛乳 夏野菜のみそ汁 冷凍みかん
土用の丑の日は、季節の変わり目を意味しています。この夏は、7月21日と8月2日です。
うなぎの栄養については、万葉集に大伴家持が夏痩せにはうなぎを食べると良いという歌を載せています。昔から、うなぎには栄養があることがわかっていたのですね。
みそ汁には、大きな冬瓜を5個入れました。
ツイストパン 牛乳 スパゲティミートソース ソーセージとキャベツのスープ
スパゲティミートソースのスパゲティは、乾麺を茹でてオリーブオイルを絡めて配缶しています。ミートソースは、油でにんにく・しょうが・豚ひき肉を炒め、たまねぎ・にんじん・セロリー・マッシュルームを加えて、ホールトマト・トマトペースト・トマトケチャップ・赤ワイン・中濃ソース・塩こしょうで酸味が飛ぶまで煮詰めて作ります。教室では、麺を配った後にミートソースをかけます。
ごはん 牛乳 かつおのたまねぎソースかけ 夏野菜のみそ汁
5月に登場する予定でした、かつおのたまねぎソースかけです。夏野菜のみそ汁の夏野菜は、さやいんげん・なす・かぼちゃで、その他にたまねぎ・油揚げを入れました。出汁は、かつお節と煮干しでとりました。給食では、連日さやいんげんやなす等の夏野菜が登場しています。
たけのこごはん鯛そぼろあんかけ 牛乳 キャベツのみそ汁
本日は並木小学校の独自献立です。今年は4月にたけのこごはんを出せなかったので、たけのこごはんを作り、さらに鯛の骨で出汁をとった鯛そぼろあんかけをかけました。給食ではとても高級な和食献立です。
子どもパン 牛乳 ハンバーグステーキ 野菜スープ グレープゼリー
ハンバーグはドイツ料理です。
ステーキのソースは、油でにんにく・たまねぎを炒め、さとう・しょうゆ・赤ワインと少しの水を加えて煮詰めて作りました。
豚キムチチャーハン 牛乳 トック
トックは、うるち米で作った餅のことです。もち米の餅と違い、粘り気が無いのが特徴で、本日はスープに入れました。韓国を代表する漬物のキムチを入れたチャーハンとの組み合わせです。
アレルギー対応で、豚キムチチャーハンのたまご抜きを用意しました。
バターロール 牛乳 とりのから揚げ かきたまスープ
本日は食物アレルギー対応として、かきたまスープに入っている卵とほうれん草の除去食を作りました。
給食室の定期検査で、学校薬剤師の先生に衛生管理の検査をしていただきました。
調理室では、スポットクーラーが活躍しています。
ごはん 牛乳 マーボー豆腐 フルーツカクテル
本日のフルーツカクテルのフルーツは、夏みかんと黄桃で、その他にカクテルゼリーと寒天を入れました。シロップは、缶詰の汁ではなく普段国産レモン汁の冷凍を使って作っていますが、本日はゆず果汁で作ったので、柑橘のさわやかな味に仕上がりました。マーボー豆腐は、低学年と高学年の豆板醤の量を変えて作っています。
夏野菜のカレー 牛乳 もやしとコーンのソテー
夏野菜のカレーには、湯むきしたトマト・角切りにして下茹でしたピーマン・別に炒めたナスを入れました。先月は簡易給食でカレーライスだけでしたが、本日はもやしのソテーが付きました。