
新プール竣工記念・プール開き集会が行われました。
ついに完成した新しいプール。
なみきっ子はこの日を楽しみに待っていました。
体育主任の渡邊先生から新しいプールの紹介と水泳学習の約束についてお話がありました。
新しいプールの映像が映し出されたときには大歓声のなみきっ子!
水泳学習楽しみですね。
安全に十分気を付けて、楽しい水泳学習にしましょう。

新プール竣工記念・プール開き集会が行われました。
ついに完成した新しいプール。
なみきっ子はこの日を楽しみに待っていました。
体育主任の渡邊先生から新しいプールの紹介と水泳学習の約束についてお話がありました。
新しいプールの映像が映し出されたときには大歓声のなみきっ子!
水泳学習楽しみですね。
安全に十分気を付けて、楽しい水泳学習にしましょう。
今日から4週間2名、2週間2名の教育実習生が来ています。
充実した実習期間にしてもらえたらと思います。
初日から早速、多くの児童とかかわっていました。
2年生 算数「長さをはかってあらわそう」
1cmより短い長さの表し方について考えました。
30cmものさしを上手に使って、はがきの縦と横の長さを調べることができました。
今日は70周年記念航空写真の撮影を行いました。
ドローンとセスナ機での撮影に大興奮のなみきっ子。
写真の完成が楽しみです。
毎週、火曜日・木曜日は全校で「朝の運動」に取り組んでいます。
1学期は「なみきっ子体操」を行っています。
朝から汗をびっしょりかいて思いっきり運動するなみっき子です。
5月27日(土)
今年度初めての学校公開を行いました。
どの学年の児童も一生懸命、学習に取り組んでいました。
保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。
以下のPDFファイルをダウンロードの上、必要なページを印刷してご使用ください。
図工「わっかでへんしん」
作品が、完成しました!
様々な材料を使って、一人一人が思いを込めて、素敵な作品を作ることができました。
国語「こんなもの、見つけたよ」
校庭で見つけたものをメモに取り、紹介文を書きました。
詳しく観察して、分かりやすく紹介できました。
生活「あそんでためしてくふうして」
用意した材料を使い、何ができるか考えて、楽しく遊んでいます。
材料をよく見たり、友達の遊び方を参考にしたり、話し合ったり…
より楽しく遊ぶための工夫を、これからも考えていきます。
音楽「ドレミであそぼう」
鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。
音楽用のハンカチを用意して、安全に気を付けながら演奏を楽しんでいます。
音楽用のハンカチは、使用後持ち帰ります。
次の授業までに、新しい物をご用意ください。
衛生面に留意するため、封の閉じられる袋に入れて持たせてください。