11月1日(水)色別レク集会

色別レク集会が行われました。

色別レク集会とは、1組グループ・2組グループ・3組グループの3つのグループに分かれ、6年生中心に6学年が一緒にレクを楽しむ縦割り活動です。

6年生がリーダーシップを発揮し、全校で楽しい時間を過ごすことができました。

10月25日(水)1年生 図工

1年生が図工「でこぼこ はっけん」に取り組んでいました。

身の回りにはどのようなでこぼこがあるかを考え、でこぼこを探し、粘土で写し取る学習です。

でこぼこを粘土で写し取りながら、身の回りにある様々な形に気付くことを学習活動の目標としています。

形の面白さや楽しさに気付いて表現をしている1年生でした。

10月20日(金)前期成績受け渡し日

今日は前期最終日でした。

各クラス担任の先生が子供一人一人に通知表を渡しました。

「がんばったこと」や後期に「もっとがんばってほしいこと」などの担任の先生の話を聞きながら通知表を受け取りました。

10月19日(木)読書月間

10月の生活目標は「進んで読書をしよう~読書運動強化月間~」です。

なみきっ子ノートに読んだ本の記録を行っています。

各学年ごとに目標ページ数が決まっていて、その目標ページを達成すると校長先生からスタンプを押してもらえます。

毎日休み時間には長い行列ができています。

今日は4年生の子供たちが校長室に来ていました!

なみきっ子のみなさん、目標達成に向けてたくさん本を読みましょう!