先週の25・26日に浦和の埼玉会館にて展覧会が実施されました。並木小からも20点出品されて写真のように展示されました。選ばれた作品もそうでない作品も子供たちが一生懸命に作った、描いた作品なので、作品を学校から持ち帰った際はぜひ子供たちの想像した物語を聞いてあげてほしいと思います。




先週の25・26日に浦和の埼玉会館にて展覧会が実施されました。並木小からも20点出品されて写真のように展示されました。選ばれた作品もそうでない作品も子供たちが一生懸命に作った、描いた作品なので、作品を学校から持ち帰った際はぜひ子供たちの想像した物語を聞いてあげてほしいと思います。
10月19日(土)に第70回運動会が開催されました。前日の雨もあり当日に天気が心配されましたが、快晴の中無事に開催されました!1年生から6年生まで白熱した競技と感動する表現で大変盛り上がりました。保護者の皆さまも安全な開催のためにご協力ありがとうございました。
今年度の優勝は赤組でした。
赤組のみなさん、おめでとうございます!
しかし、青組、白組、どの組も最後まで一生懸命頑張りました!
みんなの頑張りは100点満点です!
小学校生活最後の運動会
すべての競技から最高学年としての「誇り」を感じました。
表現 最興の組体操 ~努力・信頼・感謝~
団体 一心同体 ~勝利への架け橋を渡れ~
思いっきり喜ぶ姿もとっても素敵でした。
6年生、感動をありがとう!
表現 並木っ子ソーラン ~全力・協力・笑顔~
運動会のトップバッターを見事にかざってくれた5年生。
腰を落として、力強く踊る姿がとってもかっこよかったですね!
団体 一致団結全力どっこいしょ~筋トレの成果を見せつけろ~
筋トレの成果を見せつけることはできましたか?
表現 Magic 自分らしく
バンダナを上手に使いこなすかっこいい4年生。
団体 たまたま ころころ くねくね むずむず
力を合わせて大玉を上手に転がしました!
表現 新時代
風を切るフラッグがとってもかっこよかったですね!
団体 台風の目
どのクラスもチームワークがばっちりでした!
表現 小さな怪獣 無限大!
みんな怪獣になりきっていましたね!
団体 小さな怪獣 大脱走!
友達と息を合わせて、走りきることができましたね!
並木小学校に入学して初めての運動会。
表現 めざせ!なみきマスター
たくさんの保護者の方の前でも堂々と踊ることができましたね。
団体 チェッコリ玉入れ
チェッコリダンスもとってもかわいかったですね。
運動会では全校児童の元気ななみきっ子体操で始まりました。
団長による選手宣誓かっこよかったですね。
応援合戦ではどの組も今までで一番の盛り上がりでしたね。