給食室からこんにちは❣️

ごはん  牛乳  和風とり塩から揚げ  きんぴらごぼう  みそ汁

和風とり塩から揚げは新献立‼︎

下味をつけたから揚げに、塩と砂糖を混ぜたものを振り仕上げました。

ごぼうとにんじんを炒めています。

みそ汁の出汁は、煮干しとかつお節でとりました。

給食室からこんにちは❣️

ごはん  牛乳  和風ハンバーグ  冬瓜のみそ汁  なし

冬瓜です。大きいのが6個届きました!

和風ソースは、えのき・エリンギ・大根おろしに、レモン汁・砂糖・みりん・酢・しょうゆで味をつけ作りました。

冬瓜のみそ汁です。

なしは、栃木産の豊水でした。全校で100個以上皮をむきました。

給食室からこんにちは❣️

えびピラフ  牛乳  ミニアメリカンドック  コーンクリームスープ

台風および地震の影響で食材の心配がされていましたが、にんじん・たまねぎはサイズを変えて量を確保しました。また、じゃがいもとホールコーンは通常通り使用しています。

給食室からこんにちは❣️

【沖縄献立】

沖縄そば  牛乳 グルクンの竜田揚げ  シークワーサーゼリー

沖縄そばは、新献立‼︎

具は、豚肉・にんじん・キャベツ・もやし・たまねぎ・かまぼこ・生姜・小ねぎで、だしはかつお節と豚骨スープでとりました。地粉うどんと混ぜて食べます。

ゴーヤチップは、4年生がファームで育てたゴーヤをチョプにしました。4年生は、ほろ苦いゴーヤチップスを食べました。

 

給食室からこんにちは❣️

ごはん  牛乳  とりのさっぱり煮  とうふのスープ

 

とりのさっぱり煮は、大人気!鶏肉とうずら卵を、生姜・にんにく・砂糖・酢・しょうゆで煮ます。

夏場のおかずとして、ごはんが進みます。

とうふのスープは名前は地味ですが、豆腐以外に豚肉・にんじん・たけのこ・長ネギ・キクラゲ・ほうれん草・ごまが入った具沢山スープです。この一杯で栄養満点です。

給食室からこんにちは❣️

子どもパン  牛乳  ホワイトフィッシュ  ボイルキャベツ  たまごとレタスとトマトのスープ

スープは、アレルギー対応でたまご抜きの除去食を作りました。

給食室からこんにちは❣️

9月6日

ひじきごはん  牛乳  豚汁  冷凍みかん🍊

ひじきごはんには、もち米を少し入れ、ひじきの他に鶏肉・にんじん・油揚げ・糸こんにゃくが入っています。今日は、冷たいみかんがとても美味しいです。

給食室からこんにちは❣️

9月5日

夏野菜のカレー  牛乳  もやしとコーンのソテー

今日のカレーは、夏野菜入りです。いつもは、トマトとなすとピーマンですが、今日はピーマンの代わりにゴーヤを入れました。ゴーヤは学校でも4年生が育てています。並木っ子気がつくかな?