黒パン 牛乳 とりのさっぱり煮 ジュリエーヌスープ れいとうみかん
とりのさっぱり煮は、とりもも肉とうずらの卵を、さとう・しょうゆ・す・にんにく・しょうがを煮立てた煮汁の中で、うずらの卵が崩れない様に煮ます。並木っ子には好評献立です。
黒パン 牛乳 とりのさっぱり煮 ジュリエーヌスープ れいとうみかん
とりのさっぱり煮は、とりもも肉とうずらの卵を、さとう・しょうゆ・す・にんにく・しょうがを煮立てた煮汁の中で、うずらの卵が崩れない様に煮ます。並木っ子には好評献立です。
タンメン(ホット中華めん) 牛乳
大豆とじゃがいもの磯辺揚げ
本日は、麺の中で1番人気のあるホット中華めんです。今年度初めての登場です。並木っ子は昨日からとても楽しみにしています。麺の小麦粉量は、低学年60g中学年70g高学年80gで、主食の量は発達段階に合わせて増量しています。
はちみつパン 牛乳 ウィンナーの香味揚げ コーンクリームスープ ミニトマト🍅
ウィンナーの香味揚げの衣は、カレー味でごまを入れました。1年〜4年が2個5年〜6年は3個です。コーンクリームスープのルーは、バター・なたね油・小麦粉で作りました。今週は、例年夏休みで給食のない時ですので、作業面や配食を考慮して、ごはん給食はありません。
ごはん 牛乳 肉野菜炒め たまごとニラのスープ
肉野菜炒めは、肉とたまねぎを炒め、にんじん・たけのこ・もやしを炒め、最後にたくさんのキャベツを炒め、しんなりしてきたらほうれん草を加えて調味しました。たっぷり野菜も炒めると食べやすい量になりますね。アレルギー対応で、たまご抜きのスープとほうれん草抜きの肉野菜炒めを用意しました。
きつねうどん(地粉うどん) 牛乳 ささかまぼこの天ぷら
きつねうどんの出汁は、煮干しとかつお節でとりました。油揚げは大きめの三角に切っています。ささかまぼこの天ぷらの衣には青のりを入れ、残った衣は揚げ玉にして配りました。
うなぎごはん 牛乳 夏野菜のみそ汁 冷凍みかん
土用の丑の日は、季節の変わり目を意味しています。この夏は、7月21日と8月2日です。
うなぎの栄養については、万葉集に大伴家持が夏痩せにはうなぎを食べると良いという歌を載せています。昔から、うなぎには栄養があることがわかっていたのですね。
みそ汁には、大きな冬瓜を5個入れました。
ツイストパン 牛乳 スパゲティミートソース ソーセージとキャベツのスープ
スパゲティミートソースのスパゲティは、乾麺を茹でてオリーブオイルを絡めて配缶しています。ミートソースは、油でにんにく・しょうが・豚ひき肉を炒め、たまねぎ・にんじん・セロリー・マッシュルームを加えて、ホールトマト・トマトペースト・トマトケチャップ・赤ワイン・中濃ソース・塩こしょうで酸味が飛ぶまで煮詰めて作ります。教室では、麺を配った後にミートソースをかけます。
ごはん 牛乳 かつおのたまねぎソースかけ 夏野菜のみそ汁
5月に登場する予定でした、かつおのたまねぎソースかけです。夏野菜のみそ汁の夏野菜は、さやいんげん・なす・かぼちゃで、その他にたまねぎ・油揚げを入れました。出汁は、かつお節と煮干しでとりました。給食では、連日さやいんげんやなす等の夏野菜が登場しています。
たけのこごはん鯛そぼろあんかけ 牛乳 キャベツのみそ汁
本日は並木小学校の独自献立です。今年は4月にたけのこごはんを出せなかったので、たけのこごはんを作り、さらに鯛の骨で出汁をとった鯛そぼろあんかけをかけました。給食ではとても高級な和食献立です。
子どもパン 牛乳 ハンバーグステーキ 野菜スープ グレープゼリー
ハンバーグはドイツ料理です。
ステーキのソースは、油でにんにく・たまねぎを炒め、さとう・しょうゆ・赤ワインと少しの水を加えて煮詰めて作りました。